投稿

久しぶりに重病になった

(20240419-20)  昼頃から節々が痛いと思ていた。 夕方ご飯を少量食べて解熱剤を飲んで寝込んだ。 夜中12時頃夢を見て起きたが体は熱いのに 体がガクガク震えてとても立っていられない。 これは尋常でないと思った。 別の解熱剤を飲んで朝を迎えたけど 一体どうしたんだろう。 コロナでもなったかと思ったのだが 朝は症状が少し軽くなった。 こんな時に限って土曜日というのは間が悪い。 診療所は空いているんだろうか。 開いてても熱のあるものは来ないでということになるのだろう。 今朝7時で11時間近く寝込んだ。 寝れるとは思えんが市販薬飲んで様子を見よう。

10a当たりの作業燃費は2.0~2.1ℓくらい

イメージ
  (20240418) 今日の給油は31ℓ、稼働時間は6時間19分だった。 面積は1.56ha、今季最高の粗起し面積となった。 おおよそ時間当たり4.9ℓ、10a当たり2ℓ。 今までのことを思えば燃費効率は少々良くなっている。 田んぼが隣接していて長方形になったことなどの条件が 影響しているんだろう。 明日頑張ればコシヒカリの田んぼの粗起し完了の目途が立つ。 粗代掻きを始められるよう水を入れることにしよう。 

体はキツイが気持ちは楽になった

イメージ
 (20240417) 最難関 の田んぼをやっつけた。 わかる人が見れば土の状態で難儀だったのが一目瞭然だと思う。 山奥にあって粘土質なので排水も悪い。 秋にイノシシが入って代をかいたような状態で よけいに粘って耕すのに苦労した。 排水が悪いということは 水を充てる回数が少なくて良いという利点がある。 今年は今まで以上に早く水を切って 秋に備えることにする。 山奥の田んぼは左の二枚。 今日耕した面積は1.16ha、給油は29.3ℓ だった。 移動を含めると10a当たり2.5ℓの計算だ。 昨日の面積は1.48ha の間違いで 計算すると10a当たり2.1ℓ、明らかに今日の燃費は悪い。 明日はトラクターが作業している正確な時間を計ってみよう。

粗起しは30%完了

イメージ
  (20240416) 今日は燃料満タンで空になるまでトラクターを動かした。 外にいるので天気の移り変わりがよく分かった。 黒い雲が南西から北西に早く流れていく。 雨が降り出し、続いて金平糖のような雹が降る。 土砂降りになったと思ったら近い所で雷が鳴った。 キャビンの中に居るとはいえ 狭いので怖かった。 日誌を付けると田んぼ8枚(1.48ha) 、粗起しとしては 人生最高の面積になったのかもしれん。 燃料を入れると31ℓだった。 燃費としてはhr/5ℓ程度の計算になる。 粗起しの進捗率を見ると30%を越えた。 明日は60%目指して頑張ろう。

畔付けはお終いにする

イメージ
  (20240415) ロータリーの刃を逆方向にガンガンと 石頭で叩いたら挟まった石が緩んでゴトンと落ちた。 土もかんでいたのだが 意外と簡単だったので助かった。 奥歯の詰まりが取れたようになってすっきりした。 畔付け機の構造は ①ロータリーの刃3本で元畦を耕(たがや)す ②次に逆になっている2枚の刃が土を上にかきあげる 写真の所で計5本の刃が回っている。 ここに石をかむと無理がかかってシャーピンが折れる。 ③右のカバー奥に①②のロータリがあって右に進む、 その後ろにある円盤が回って畔の形に仕上げる この一連の作業を毎分10mくらいの速度で進むと 奇麗な畔ができる。 早く進むと土の練り方が未熟で畔の強度が出ない。 ゆっくりなので少々ねじれるが これくらいなら上手にできた方だ。 平たい場所に溝を掘って畝にする使い方もある。 いずれにしても石の無いことが絶対の条件であることは間違いない。 畔付けはまだまだやりたいところはあるが明日から雨になる。 水分が多くなると土が固まらなくなるので 今シーズンの畔付けはこれでお終いにする。 明日から雨が降ろうが水が溜まっていようが 田起しに専念する。

田起しは一時中断

イメージ
 (20240414) 土木作業と水路掃除を済ませて畔付けを始めた。 畔付けで水持ちがよくなれば 水管理も楽になる。 毎年一回は土を掘るロータリーに石があたり シャーピンが折れる。 全体に無理が行かないよう駆動シャフトのピンが折れて 全体を守る仕組みだ。 前年折れたところの田んぼは石が多いので 行かないようにしている。 今年挑戦したところで 握りこぶし2個大の石がロータリーに挟まりシャーピンが折れた。 シャーピンだけならスパナだけで交換できるが 今回は狭い場所に石がガッチリ挟まっている。 少々叩いてもビクともしないのでロータリの刃を 外す必要がありそう。 後一時間ぐらい畔付けが残った。 明日は大急ぎで復旧させよう。

またもやイノシシが

イメージ
  (20240413) 昼前から田んぼにトラクターを入れ 粗起しを始めた。 予想通りトラクターが埋まりながら進む 難儀な荒起しになった。 日誌を書くと1.2ha が済んでいる。 順調なら粗起しは正味7日かければ終わる計算になる。 写真中央が僕の家の周りになる。 花見をしたところは左上の建物あたりだ。 国道の交差点はお寺マークのようで面白い。 イノシシが掘り返し修理しないといけないところが 二か所見つかった。 右が僕の田んぼで このまま粗起しをして水を入れれば畔が崩壊する。 ここは簡単に済みそうだがもう一か所は 盛土をしてしっかり固めないと大規模崩壊になりかねん。 明日は土木作業を先にやることにした。